• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「Mon grand plaisir・・・」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

Mon grand plaisir・・・

yabu123.exblog.jp
ブログトップ

カルトナージュ
by yabu123jp
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Instagram
カレンダー
< July 2018 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
全体
ごあいさつ
SHOP(私の楽しみ)
カルトナージュ教室
カルトナージュ作品
日々のあれこれ
刺繍
以前の記事
2019年 02月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
more...
検索
その他のジャンル
  • 1 コスプレ
  • 2 教育・学校
  • 3 介護
  • 4 メンタル
  • 5 哲学・思想
  • 6 ライブ・バンド
  • 7 コレクション
  • 8 イベント・祭り
  • 9 ボランティア
  • 10 経営・ビジネス
ファン
記事ランキング
  • 紙と製本クロスで かれこれ5か月ぶりの更新...

  • 刺繍教室 今年から、新たに刺繍教室...

  • 教室案内 ☆代官山クラス「アードフ...

  • 2018年 大変遅くなりましたが、明...

  • リボン刺繍 前回の更新から2か月も経...

  • Bonbonniere カルトナージュの作品でよ...

  • 体験レッスン 下記の課題からお選びくだ...

  • ブティのお道具セット 三連休、いかがお過ごし...

  • 最近の刺繍 関東も梅雨入りしましたね...

  • がま口金具とリボン箱 一か月に1作品はアップし...

ブログジャンル
画像一覧

もっと見る
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

<   2018年 07月 ( 1 )   > この月の画像一覧

  • 沢山の引き出し箱
    [ 2018-07 -02 15:28 ]
1
2018年 07月 02日

沢山の引き出し箱

とうとう暑い夏がやってきましたね
去年の夏から健康維持のためにプールに通い始めて早1年。腰痛、肩こりもなくなり、とても元気に過ごしています。よほどプールがあっていたのか、今年の夏は軽く乗り切れそうな気分?です^^
1か月ぶりの作品は、DMCの刺繍箱のそばに置くカルトナージュを作りたいと亜紀先生にまずご相談。どのようなイメージで刺繍をするのか、全体の雰囲気はどんな感じにするのかなどを決めながら、刺繍をスタート。途中、何度も変更を繰り返しながら、やっと完成しました。
いつもなら2~3種類の布で作品を作ることが多いのですが、今回は5種類の布を使ってバランスよく配置することが、とても勉強になりました。
c0146166_15183037.jpg

引き出しのなかにも少し刺繍を^^
あー凝りだすと止まりません。
c0146166_15183721.jpg

c0146166_15184596.jpg
刺繍は定番のクロスステッチに始まり、monogramやアウトラインなどの刺繍でまとめるのですが、全体のバランスを考えるとそこも結構難しかったです。
実際にやってみてわかることって、まだまだありますね!!
時間はかかるけど、また刺繍とカルトナージュのコラボ作品にチャレンジしたいです。
昨日はとっても熱い中、高校野球東西東京大会の開会式が神宮球場で行われました。息子は残念ながらメンバーに入れず、応援団長をするそうです。複雑な気持ちのまま神宮球場へ。さすが東京、出場校はものすごい数です。改めてこの中から2校しか甲子園に出場することができない厳しさ、この中で行進すらできないでいる選手の気持ちを思うと、一生懸命何かを続けるっていうことがどれだけ大変で苦しい事か、わかるような気がしました。球場に立つ息子の姿を見れないのはまだまだ悲しい気持ちでいっぱいですが、野球が息子を強くしてくれると信じ、精一杯応援団長として最後まで頑張ってほしいと思います。
c0146166_15464401.jpg

c0146166_15463175.jpg

私の楽しみ * 教室案内 * 体験レッスン
▲ by yabu123jp | 2018-07-02 15:28 | カルトナージュ作品
1

ファン申請

※ メッセージを入力してください